
■どうやったら日払い・週払いしてもらえますか?
■日払い・週払いを利用する時の注意点はありますか?
そんな悩みにお答えします。
きらケアの日払い・週払い制度を知っていますか?
簡単に言うと、給料日よりも前に働いた分のお金を受け取ることができる制度です。
最短では、その日働いた分の給料をその日に受け取ることも可能。
「金欠で今月の生活が苦しい」「飲み会や冠婚葬祭で出費がかさんだ」そんな時に便利な制度です。
せっかくある便利な制度、使わないにしても知っておいて損はないです。
そこでこの記事では、きらケア派遣の日払い・週払いの利用の仕方や注意点をまとめました。
また、他社の介護派遣会社とも週払い制度について比較しています。
3分ほどで読めると思います。
読み終わったころには、きらケア派遣の日払い・週払いについて理解できているはずです。
きらケア派遣にまだ登録していない方は、下記より登録できます。
✓本記事の信頼性
もくじ
きらケア派遣の日払い・週払いを掘り下げ
早速、きらケア派遣の日払い。週払い制度について解説します。
きらケア派遣の給料日は、月末締めの翌10日支払いです。
具体的には、4/1より勤務した場合、4/30締めで5/10に4月分の給料が支払われます。
勤務開始してから、1ヶ月半は給料がもらえません。
でも、日払い制度を利用して勤務を開始していれば、当月中に給料の一部を受け取ることができます。
きらケア派遣の日払いは、1日分ずつ給料が振り込まれます。
最短で、その日働いた分の給料を、その日に受け取ることも可能です。
きらケア派遣の週払いは、締め日と給料日が決められます。
週1回締めで、翌週から翌々週に給料が振り込まれます。
上限金額と下限金額
日払い・週払いで給与を全額引き出すことはできません。
上限金額(下限金額)
上限は1回で30000円
下限は1回で1000円
また、条件として勤務日数が4日以上必要です。
4日以上の勤務となった段階で、給与の70%が引き出し可能となります。
受け取れる金額のシュミレーション
では、実際にどれくらいの金額を受け取れるのか解説します。
時給1500円 8時間労働 週3日勤務の場合
1500×8×3×70%=25200円が引き出し可能
時給1000円 4時間労働 週5日勤務の場合
1000×4×5×70%=14000円が引き出し可能
といった金額が引き出しできます。
きらケア派遣の日払い・週払いはCYURICA(キュリカ)で可能
きらケア派遣で、日払い・週払いができるようになったのはCYURICA(キュリカ)のおかげです。
CYURICAとは、簡単に言うと給料日を待たずに、給料を ATM から引き出せる給与の前払いサービスです。
このサービスはCYURICAに登録した方のみが利用できます。
なので、きらケア派遣で働いていたとしても、CYURICAに登録していない方は利用できないので注意してください。
CYURICA(キュリカ)のメリット
CYURICAのメリット
初期費用・登録費用は無料
給与を即受け取れる
全国ATMで出勤可能
オリジナルカードデザイン対応
初期費用・登録費用は無料
CYURICAの初期費用・登録費用は一切ありません。
ただし、出金する際に手数料が440円(税込)かかります。
給与を即受け取れる
きらケア派遣で勤務した勤怠データと連携すれば、その日働いた分の給与を即出金できます。
全国ATMで出勤可能
利用できるATMは47都道府県を完全網羅しています。
また、セブン銀行・三菱UFJ銀行・IEONバンク・Enet(ファミリーマートなど)・ローソンATM・アコムを利用することが可能です。
コンビニ、駅、銀行ATMで24時間365日引出OK、対応数は全国65,000台以上です。
オリジナルカードデザイン対応
企業のオリジナルデザインカードを作成することができます。
CYURICA(キュリカ)の登録の仕方
CYURICAの登録の仕方
STEP1 WEBかアプリから情報入力
STEP2 本人確認
STEP3 1週間ほでカードが届く
カードが届けば即使えます。
詳しくは、きらケア派遣に確認してみてください。
ここでは、ざっくり流れだけの解説です。
ATM引き出しの注意点
引き出しの注意点
1回あたりの引き出し上限額は3万円
ATMでは手数料が発生する(440円)
稼働した料金の引き出しは当月中のみ(引き出せなかった場合、指定日に口座振込)
月末日が土日祝の場合、月の最終金曜日まで引き出し可能
きらケア派遣の日払い・週払い利用の仕方
"つづいて、きらケア派遣での日払い・週払いの利用の仕方を解説します。
日払い・週払いの利用の仕方
➀きらケア派遣で勤務スタート
②CYURICAの登録
③CYURICAカードが届く
④勤務データと照合がとれた
⑤ATMで引き出し可能
日払い・週払いを利用するには、きらケア派遣で働いている必要があります。
CYURICAに登録しカードが発行され、勤怠データと照合できれば、引き出し可能となります。
勤務を開始してから、最短で2週間ほどで引き出しができるようになるはずです。
きらケアの勤怠データについて
介護派遣の多くは、紙ベースで勤怠管理を行っており、勤務日ごとに管理者の印鑑をもらうアナログなやり方をいまだに行っています。
しかし、きらケア派遣の勤怠管理は「個人専用WEBシステム」を利用しています。
派遣介護士は、施設に着任後そのURLにログインします。
そして勤務時にその管理画面に「出勤時間」を入力、退勤時は「退勤時間」を入力し「承認依頼」のボタンをクリックするだけで「勤怠管理」は終わりです。
施設の誰かに「サイン」をもらう必要はありません。]
月締めも「承認依頼」のボタンをクリックするだけで、あとは介護施設側と派遣会社側が処理をしてくれます。
日払い・週払いはこんな方におすすめ
こんな方におすすめ
転職直後で生活費が苦しい
お金があるとすぐ使ってしまう
資格をとりながら介護の仕事をしたい
転職直後で生活費が苦しい
転職直後は、金欠になりやすいです。
勤務を始めたけど、初回の給料日が1ヶ月半先とか辛い。
そんな時には、きらケア派遣の日払い・週払い制度がありがたいですね。
お金があるとすぐ使ってしまう
お金があるとすぐ使ってしまう方には、日払い・週払い制度がおすすめです。
給料が入って、ウキウキで月の半ばにはお金がスッカラカンなんてこともあるのでは。
日払い・週払いを利用すれば、ドカッとお金が入ってくることはないので、一気に使ってしまうことも減らすことができます。
資格をとりながら介護の仕事をしたい
きらケア派遣では、無料の資格支援制度があります。
無料といっても、テキスト代はかかります。
だいたい1万円ほどです。
そういった代金に日払い・週払いのお金をあてて、資格取得を目指すのは効率的な使い方です。
日払い・週払いを利用する際の注意点
"つづいてきらケア派遣の日払い・週払いを利用するさいの注意点をまとめておきます。
日払い・週払いの注意点
手数数(440円)がかかる
上限金額は30000円
満額は受け取れない
毎月4日以上の勤務で利用可能
派遣以外は利用できない
前借りではなく、確定給与の前払い
手数数(440円)がかかる
給与を引き出す際に1回につき440円の手数料がかかります。
なので、何度も引き出すと結構いたいので注意してください。
上限金額は30000円
先ほども言いましたが、CYURICAを使って引き出せる金額の上限は30000円です。
満額は受け取れない
きらケア派遣で受け取れる金額は、1回で30000円までと決まっています。
また勤務実績が30000円にみたない場合には、勤務実績の70%が上限です。
例えば、勤務実績が20000円の場合、日払い・週払いでもらえる金額は、14000円までとなります。
毎月4日以上の勤務で利用可能
毎月4日以上勤務するとCYURICAでの引き出しができるようになります。
派遣以外は利用できない
日払い・週払いをするのは、派遣会社です。
したがってきらケア派遣の日払い・週払い制度は、きらケアの派遣として働いている人が対象です。
きらケアには、パートや正社員の求人もありますが、派遣以外の雇用形態の場合、日払い・週払いは利用できません。
前借りではなく、確定給与の前払い
きらケア派遣の日払い・週払いは、派遣として働いた際に支払われる給与を給料日前にもらうことができるシステムです。
したがって、勤務実績がない場合に利用できません。
日払い・週払いのできる介護派遣3社と比較
きらケア派遣以外に日払い・週払いに対応している介護派遣会社を3つ紹介します。
どれも大手の派遣会社です。
週払いに対応している介護派遣会社
きらケ派遣と3社を比較
派遣会社 | きらケア派遣 | かいご畑 | MC介護のお仕事 | スマイルサポート介護 |
手数料 | 440円(税込) | 銀行によって異なる | 500円+税 | 銀行によって異なる |
上限額 | 30000円 | 25000円 | 不明 | 150000円 |
料率 | 70% | 70% | 70% | 70% |
一月の利用回数 | 制限なし | 最大3回 | 不明 | 最大4回 |
日払い | 〇 | × | 〇 | × |
週払い | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
派遣会社によってルールが異なります。
日払い・週払いで優秀なサービスを行っているのは、きらケア派遣です。
きらケア派遣は、口コミの評判もよく、サポート体制も充実しているのでかなりおすすめです。
おすすめの介護派遣会社を紹介した記事があります。
口コミや求人数を参考に選定しています。
詳しくは、介護派遣のおすすめ3社を紹介。【ここから選べば失敗ありません。】をご覧ください。
きらケア派遣には給与分割払いもある
きらケア派遣には、日払い・週払い以外にも分割払いがあります。
分割払いは、給料を月に2回に分けて振り込んでもらえる制度です。
きらケア派遣の給料は、月末締めの翌月10日振込です。
ですが、分割払いだと月の前半の給料を25日に振込。
月の後半の給料を翌月10日に振込です。
具体的な分割払いのシュミレーション
時給1500円 1日8時間 日勤のみ 週3日の場合
1500×8×12=14400円
本来なら、この金額が翌月10日に指定した口座に振り込まれます。
しかし、分割払いなら
10日…72000円
25日…72000円
振り込まれます。
※分割払いは指定口座に振り込まれるので、CYURICAの利用はできません。
きらケア派遣には、いろんな給料の受け取り方法があるので、自分にあったモノを選びましょう。
日払い・週払い以外のきらケア派遣のサポート内容
その他のきらケア派遣のサポート内容
無料の資格取得制度がある
働くまえの職場見学ができる
福利厚生が充実している
無料の資格取得制度がある
無料の資格取得制度があるきらケア派遣では、提携している介護スクールで、介護職員初任者研修の資格を無料で取得できます。
介護職員初任者研修は、介護士になるための基礎を学べる資格で、これを持っているだけで、転職に圧倒的に有利になります。
通常のスクールに通うと5万円以上するので、きらケアで取得するとかなりお得です。
ただし、無料取得の条件があるので、きらケア派遣の相談窓口でご確認ください。
働くまえの職場見学ができる
勤務先の雰囲気や就業のルールなど気になりますよね。
勤務が始まってから、なんか合わない!といったミスマッチを避けるためにきらケア派遣では、勤務前に施設の見学をすることができます。
福利厚生が充実している
きらケア介護派遣の福利厚生
・有給休暇(半年就業したら出勤日数に応じて支給)
・社会保険(就業して2ヶ月後)
・厚生年金(就業して2ヶ月後)
・健康診断
・交通費支給
きらケア派遣の福利厚生は、正社員なみの待遇となってます。
まとめ:きらケア派遣の日払い・週払いは便利!
今回は、きらケア派遣の日払い・週払いの利用の仕方や注意点などを解説しました。
✓本記事のおさらい
きらケア派遣の日払い・週払いを利用するにはCYURICAに登録する必要があります。
CYURICA(キュリカ)の登録の仕方
STEP1 WEBかアプリから情報入力
STEP2 本人確認
STEP3 1週間ほでカードが届く
日払い・週払いの注意点
手数数(440円)がかかる
上限金額は30000円
満額は受け取れない
毎月4日以上の勤務で利用可能
派遣以外は利用できない
前借りではなく、確定給与の前払い
きらケア派遣の日払い・週払いは、便利なサービスです。
登録が完了していれば、全国のATMで引き出し可能です。
他の介護派遣と比較してもサービスは充実していると思います。
きらケア派遣に登録していない方は、下記より登録可能です。
ちなみに、きらケア派遣について、口コミやメリット・デメリットをまとめた記事あります。
この記事を読めば、きらケア派遣のメリットや利用の仕方まで分かります。
きらケア派遣に登録しようか迷っている方には参考になる記事なので、合わせてご覧ください。
今回は以上になります。