※この記事にはプロモーションが含まれています。

高齢者レク

【鉄板ネタ】高齢者レクで使える紅葉に関するクイズ10選

紅葉クイズ

こんにちはしん(@shinbloger)です。

今回は、高齢者レクで使える紅葉に関するクイズです。

秋に関するクイズを10問出題します。

 

このクイズは、どこでも簡単にできてレクのネタにも最適です。

ぜひ使ってみてください。

合わせて読みたい
ホワイトボードレク
【デイの相談員おすすめ】好評だったホワイトボードレクリエーション15選

続きを見る

 

本記事の信頼性

・介護職歴17年以上の現役の介護士です。

・デイの相談員や管理者8年以上。豊富なレクの経験あり。

・現在は、老健に勤務しています。

 

高齢者レクで使える紅葉に関するクイズ10選

それでは、高齢者におすすめの紅葉に関するクイズ10個を出題します。

 

紅葉に関するクイズ➀

地面に「黄金のじゅうたん」を作ることで有名な木はどれでしょう?

 

イチョウ

モミジ

スギ

 

紅葉に関するクイズ②

紅葉がより鮮やかになりやすい気象条件はどれでしょう?

 

昼は暖かく夜は冷える晴天が続く

長雨が続く

台風が多い

 

紅葉に関するクイズ③

「紅葉前線」の進み方として正しいのはどれでしょう?

 

北から南へ、高地から低地へ

南から北へ、低地から高地へ

東から西へだけ動く

 

紅葉に関するクイズ④

紅葉(黄葉)が見られるのは主にどの種類の木でしょう?

 

落葉広葉樹

針葉樹

 

紅葉に関するクイズ⑤

紅葉を「狩る」と表現するのはなぜでしょう?

 

葉を実際に摘むから

美しいものを探し求める行為を「狩り」と表現するから

昔の風習で枝を折って持ち帰ったから

 

紅葉に関するクイズ⑥

紅葉の名所として有名な京都の「東福寺」は何で有名でしょう?

 

紅葉のライトアップ

通天橋からの紅葉の絶景

もみじの天ぷらの販売

 

紅葉に関するクイズ⑦

秋の紅葉を美しくするために大切な条件のひとつは?

 

風が強い日が多いこと

昼と夜の寒暖差があること

湿度が高いこと

 

紅葉に関するクイズ⑧

落葉することの植物にとってのメリットは?

 

木の高さが低くなる

病気になりにくくなる

冬に水分を失わずに済む

 

紅葉に関するクイズ⑨

次のうち、紅葉しない木はどれでしょう?

 

カエデ

イチョウ

マツ

 

紅葉に関するクイズ⑩

紅葉と関係の深い日本の祝日はどれでしょう?

 

敬老の日

文化の日

建国記念の日

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、高齢者レクで使える紅葉に関するクイズを紹介しました。

 

このクイズは、男女問わず楽しめるクイズです。

ぜひ使ってみてください。

 

今回は以上になります。

-高齢者レク