※この記事にはプロモーションが含まれています。

高齢者レク

【鉄板ネタ】高齢者レクで使える5月に関するクイズ10選

5月

こんにちはしん(@shinbloger)です。

今回は、高齢者レクで使える5月に関するクイズです。

5月に関するクイズを10問出題します。

 

5月に関するクイズは、どこでも簡単にできてレクのネタにも最適です。

ぜひ使ってみてください。

合わせて読みたい
ホワイトボードレク
【デイの相談員おすすめ】好評だったホワイトボードレクリエーション15選

続きを見る

 

高齢者レクで使える5月に関するクイズ10選

それでは、高齢者におすすめの5月に関するクイズ10個を出題します。

 

5月に関するクイズ➀

5月5日に行われる日本の伝統的な行事は何でしょうか?

 

A. こどもの日

B. たんざくの日

C. しょうがつ

 

5月に関するクイズ②

5月の誕生花は何でしょうか?

 

A. さつき

B. あやめ

C. ひまわり

 

5月の関するクイズ③

5月の誕生石は何でしょうか?

 

A. エメラルド

B. ダイヤモンド

C. 真珠

 

5月に関するクイズ④

5月に行われる、広島県尾道市のイベントは何でしょうか?

 

A. あじさいまつり

B. お好み焼きまつり

C. もみじまつり

 

5月に関するクイズ⑤

5月に流行する果物は何でしょうか?

 

A. いちご

B. みかん

C. すいか

 

5月に関するクイズ⑥

5月に行われるスポーツイベントは何でしょうか?

 

a) サッカーワールドカップ

b) 野球の日本シリーズ

c) 全仏オープンテニス

 

5月に関するクイズ⑦

5月の行事で、母親に感謝する日は何でしょうか?

 

a. 母の日

b. 父の日

c. 敬老の日

 

5月に関するクイズ⑧

5月に行われるイベントで、多くの国々で労働者たちの権利を訴える日は何でしょうか?

 

a) 憲法記念日

b) 緑の日

c) 労働者の日

 

5月に関するクイズ⑨

5月の子どもの日に飾るのは次のうちどれでしょう?

 

a) 五月人形

b) こいのぼり

c) たんざく

 

5月に関するクイズ⑩

5月に花を咲かせる花は何でしょうか?

 

a. あじさい

b. ひまわり

c. たんぽぽ

 

高齢者レクで使える5月のイベント・行事

・5月1日:「メーデー」(労働者の日)。国際労働者の日で、労働者の権利向上を訴えるデモなどが行われる。

・5月3日:「憲法記念日」。日本国憲法が公布された日で、祝日となっている。

・5月4日:「みどりの日」。自然や環境について考える日で、祝日となっている。

・5月5日:「こどもの日」。男の子の健やかな成長を祝う日で、鯉のぼりや菖蒲湯を楽しむ風習がある。

・5月第2週:「看護週間」。看護師や介護職の方々の偉業に感謝し、支援することを目的とした週間。

・5月第3週:「家庭菜園週間」。家庭菜園の普及を目的として、各地でイベントが開催される。

・5月末~6月上旬:「あじさいまつり」。全国各地であじさいが見頃を迎える中、様々なイベントが開催される。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、高齢者レクで使える5月に関するクイズを紹介しました。

 

このクイズは、男女問わず楽しめるクイズです。

ぜひ使ってみてください。

 

今回は以上になります。

-高齢者レク