※この記事にはプロモーションが含まれています。

高齢者レク

【鉄板ネタ】高齢者レクで使える4月に関するクイズ10選

4月

こんにちはしん(@shinbloger)です。

今回は、高齢者レクで使える4月に関するクイズです。

4月に関するクイズを10問出題します。

 

4月に関するクイズは、どこでも簡単にできてレクのネタにも最適です。

ぜひ使ってみてください。

合わせて読みたい
ホワイトボードレク
【デイの相談員おすすめ】好評だったホワイトボードレクリエーション15選

続きを見る

 

高齢者レクで使える4月に関するクイズ10選

それでは、高齢者におすすめの4月に関するクイズ10個を出題します。

 

4月に関するクイズ➀

「桜前線」とは何のことでしょうか?

 

a) マラソン大会のコース名

b) 桜の開花の進行状況を表す

c) 春の嵐の名前

 

4月に関するクイズ②

4月1日はエイプリルフールですが、どのような風習でしょうか?

 

a) お互いにプレゼントを贈り合う日

b) うそをついて相手をからかう日

c) もの忘れ防止のために手帳を新調する日

 

4月の関するクイズ③

4月は何の月でしょうか?

 

a) 桜の花が咲く月

b) 新緑が美しい月

c) 新学期が始まる月

 

4月に関するクイズ④

日本で最も有名な桜の名所はどこでしょうか?

 

a) 上野公園

b) 靖国神社

c) 洛阳公園

 

4月に関するクイズ⑤

春の七草のうち、「すずな」はどのような野菜でしょうか?

 

a) かぶ

b) なす

c) タラの芽

 

4月に関するクイズ⑥

日本で初めての高速道路はどこに建設されたでしょうか?

 

a) 中央自動車道

b) 東名高速道路

c) 首都高速道路

 

4月に関するクイズ⑦

4月29日は何の日でしょうか?

 

a) 昭和の日

b) 天皇誕生日

c) 緑の日

 

4月に関するクイズ⑧

4月の誕生花は何でしょうか?

 

a) さくら

b) すみれ

c) うめ

 

4月に関するクイズ⑨

4月の誕生石は何でしょうか?

 

a) ダイヤモンド

b) エメラルド

c) 瑪瑙

 

4月に関するクイズ⑩

4月におこなわれる、日本の大規模な祭りは何でしょうか?

 

a) お祭り

b) 花見

c) お花見

 

高齢者レクで使える4月のイベント・行事

・エイプリルフール(4月1日):うそやいたずらをする日。

・入学式:新学期のスタートを迎える日。小学校、中学校、高校、大学などで行われる。

・桜の開花:日本では4月に桜が開花することが多く、花見のシーズンとなる。

・春分の日:春分の日は、太陽が真東から昇り真西に沈む日で、昼と夜の長さがほぼ等しくなる日。

・ゴールデンウィーク:4月末から5月初めにかけて、複数の祝日が重なる期間。多くの人が休暇を取り、旅行などに出かける。

・もののけ姫の日(4月29日):スタジオジブリのアニメ映画「もののけ姫」の公開日。宮崎駿監督作品の中でも特に人気が高い。

・みどりの日(4月29日):自然を愛する気持ちを深め、自然に親しむ日。2007年に新たに設けられた国民の祝日。

・お花見マラソン:4月中旬頃に、花見ができる公園などをコースにしたマラソン大会が開催されることがある。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、高齢者レクで使える4月に関するクイズを紹介しました。

 

このクイズは、男女問わず楽しめるクイズです。

ぜひ使ってみてください。

 

今回は以上になります。

-高齢者レク