※この記事にはプロモーションが含まれています。

高齢者レク

【鉄板ネタ】高齢者レクで使える「成人の日」に関するクイズ10選

2023年11月28日

成人の日クイズ

こんにちはしん(@shinbloger)です。

今回は、高齢者レクで使える「成人の日」に関するクイズです。

成人の日に関するクイズを10問出題します。

 

このクイズは、どこでも簡単にできてレクのネタにも最適です。

ぜひ使ってみてください。

合わせて読みたい
ホワイトボードレク
【デイの相談員おすすめ】好評だったホワイトボードレクリエーション15選

続きを見る

 

\\介護転職するならレバウェル介護//

 

本記事の信頼性

・介護職歴14年以上の現役の介護士です。

・デイの相談員や管理者8年以上。豊富なレクの経験あり。

・現在は、老健に勤務しています。

 

高齢者レクで使える成人の日に関するクイズ10選

それでは、高齢者におすすめの成人の日に関するクイズ10個を出題します。

 

成人の日に関するクイズ➀

成人の日は、いつから国民の祝日となりましたか?

 

1948年

1950年

1968年

+ 答えはこちら

解答: 1. 1948年

説明: 成人の日は1948年に国民の祝日として制定されました。この日は、新成人を祝い、成人としての自覚を促す日とされています。

 

成人の日に関するクイズ②

成人式で女性が着る伝統的な衣装は何ですか?

 

振袖

浴衣

+ 答えはこちら

解答: 1. 振袖

説明: 成人式で女性が着る伝統的な衣装は振袖です。華やかで色鮮やかな振袖は、成人を迎えた女性の美しさを象徴しています。

 

成人の日に関するクイズ③

現在の成人年齢は何歳ですか?

 

18歳

19歳

20歳

+ 答えはこちら

解答: 18歳

説明: 日本では、成人と認められる年齢は18歳です。この年齢に達すると、多くの法的な権利と責任を持つようになります。

 

成人の日に関するクイズ④

成人の日が1月の第2月曜日に祝われるようになったのはいつからですか?

 

1999年

2000年

2003年

+ 答えはこちら

解答: 2. 2000年

説明: 成人の日が1月の第2月曜日に祝われるようになったのは2000年からです。これはハッピーマンデー制度の導入によるものです。

 

成人の日に関するクイズ⑤

成人の日の祝日に行われる式典を何と言いますか?

 

成人式

成年式

新成人祭

+ 答えはこちら

解答: 1. 成人式

説明: 成人の日に行われる式典は「成人式」と呼ばれ、新成人が成人としての自覚を深め、社会の一員としての責任を学ぶ場です。

 

成人の日に関するクイズ⑥

成人の日に関連する花としてよく用いられるのはどれですか?

 

+ 答えはこちら

解答: 1. 桜

説明: 成人の日には桜がよく用いられます。桜は新しい始まりや美しさを象徴し、新成人の門出にふさわしい花とされています。

 

成人の日に関するクイズ⑦

成人の日に成人式を行うのは、どのような意味がありますか?

 

成年を迎えたことの祝賀

学問の成就を祝う

家族の結束を強める

+ 答えはこちら

解答: 1. 成年を迎えたことの祝賀

説明: 成人の日に行われる成人式は、成年を迎えたことを祝い、新成人に社会の一員としての責任と義務を認識させるためのものです。

 

成人の日に関するクイズ⑧

成人の日が祝日となった最初の年に、新成人は何と呼ばれましたか?

 

新成人

新大人

新市民

+ 答えはこちら

解答: 2. 新大人

説明: 成人の日が祝日となった最初の年には、新成人のことを「新大人」と呼んでいました。これは成人としての新たなスタートを意味しています。

 

成人の日に関するクイズ⑨

成人の日に男性が伝統的に着る衣装は何ですか?

 

燕尾服

羽織袴

浴衣

+ 答えはこちら

解答: 2. 羽織袴

説明: 成人の日に男性が着る伝統的な衣装は羽織袴です。これは成人男性の格式と品格を示す衣装とされています。

 

成人の日に関するクイズ⑩

成人の日に行われる成人式でのスピーチは、一般的に何を中心に述べられますか?

 

過去の思い出

将来の夢

社会への貢献

+ 答えはこちら

解答: 2. 将来の夢

説明: 成人式でのスピーチでは、多くの場合、将来の夢や目標について述べられます。これは新成人が大人としての自覚を持ち、未来への希望を持つことを象徴しています。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、高齢者レクで使える成人の日に関するクイズを紹介しました。

 

このクイズは、男女問わず楽しめるクイズです。

ぜひ使ってみてください。

 

今回は以上になります。

-高齢者レク

© 2024 しんぶろぐ〜介護ノート〜